忙しい毎日でも、美味しい家庭料理を手軽に楽しめるサービス「つくりおき.jp」。
この記事では、つくりおき.jpの特徴や実際に使った感想、メリットとデメリットを徹底解説します。
栄養士監修のメニューや冷蔵配送だからこその美味しさなど、知れば知るほど魅力的な内容が盛りだくさん。
一番大変な「食事作り」から解放される快適性と、子どもが喜んでパクパク食べてくれる家庭的な味の魅力など、実際の利用体験を交えて詳しく紹介します。
つくりおき.jpがあなたの暮らしをどのようにサポートしてくれるのか、ぜひ最後までご覧ください。
\ 1回だけのお試し購入もOK /
つくりおき.jpの特徴と魅力
① つくりおき.jpとはどんなサービス?
つくりおき.jpは、自宅に冷蔵惣菜を届ける定期配達サービスです。
栄養士が監修したメニューが特徴で、週3食プランまたは週5食プランから選択できます。
料理は4人分がセットになっており、週5食プランまであるのは「つくりおき.jp」だけです。
注文や解約はLINEを使って簡単に行えるため、隙間時間にどこでも行うことができます。
とくに共働き家庭や乳幼児がいるような忙しいご家庭の多くで、使って良かった!と言われています。
② 栄養士監修のメニューで健康的
つくりおき.jpのメニューは、栄養士が監修しており、健康的でバランスの取れた内容が特徴です。
主菜には鶏肉や魚を使った料理、副菜には栄養豊富な野菜料理が揃っています。
例えば、「筑前煮」や「ピーマンの肉詰め」など、手間のかかる料理も簡単に楽しめます。
このように、健康を意識した料理が手軽に味わえるため、家族の栄養管理がしやすくなります。
忙しくても家族の健康を考えると惣菜に頼りづらいお母さんも、つくりおき.jpなら安心です。
③ 冷蔵配送による「出来立て」の美味しさ
つくりおき.jpの料理は冷蔵状態で届けられるため、冷凍食品とは異なる新鮮さが楽しめます。
加熱後も食材の風味や食感が損なわれないため、家庭調理のような味わいを実現できます。
また、冷凍保存が可能なメニューもあるため、必要に応じて保存しながら利用できます。
余った料理は小分けにして冷凍すると、お弁当作りにも使えます!
④ 忙しい日々に嬉しい時短効果
つくりおき.jpのサービスは、調理や後片付けにかかる時間を大幅に短縮してくれます。
届いた料理を電子レンジで温めるだけで食卓が完成するため、料理の負担を大幅に軽減します。
さらに、洗い物も最小限で済むため、後片付けの時間を節約することが可能です。
共働きの家庭や育児中の親にとって限りあるリソースを子どもに使うためには、家事の効率化は必須!
自由な時間を増やし、趣味や家族との時間を充実させたい方に最適なサービスです。
⑤ 子どもから大人まで楽しめる家庭的な味
つくりおき.jpの料理は、家庭的で優しい味付けが特徴です。
香辛料などを控えた子どもにも食べやすい味で、子どもから高齢者まで幅広い層に好まれています。
例えば、野菜を豊富に使った料理も子どもにも食べやすく工夫されています。
さらに、大人が楽しめる本格的な味付けもあり、家族全員が満足する内容です。
このように、健康的で美味しい家庭料理が簡単に楽しめるのがつくりおき.jpの魅力です。
\ 1回だけのお試し購入もOK /
つくりおき.jpを実際に使ってみた感想
① 注文から受け取りまでの流れ
注文はLINEを通じて簡単に行うことができます。
配達日の指定や変更もLINEで完結するため、手間がかかりません。
届いた料理は冷蔵状態で保管され、食べたい時にすぐに準備できます。
注文後の配送状況も確認できるため、安心して利用できる仕組みです。
忙しい日々の中で、スムーズに利用できる手軽さが特徴です。
② 届いた料理の見た目と内容
我が家では毎週、つくりおき.jpの3食プランを頼んでいます。
段ボールは簡単に持ち上がるコンパクトなサイズでいつもクロネコヤマトの冷蔵便で届きます。
(東海圏に住んでいるため、密閉されたパワーシールタイプで運ばれています。)
つくりおき.jpから届いた料理は、料理ごとに丁寧に包装されています。
段ボールには主菜1品+副菜2品の3日分がきっちりと詰められています。
主菜は1食分が2パックに分かれて入れられており、合計12パック前後届きますが、コンパクトなため冷蔵庫の中にしっかりと納まりました。
実際に料理を盛り付けてみた写真がこちら
我が家は、30代夫婦の夫・私・小学生中学年・幼稚園児の4人家族で分けるとこんな感じになります。
鮭のフライに斬新な柴漬けのタルタルソースがよく合っていて、とてもおいしかったです!
タルタルソースは別添えにしてあるので、フライをオーブントースターで温めなおすことで衣もサクッと復活して揚げたてのように美味しく食べることができました。
別の日は、ディアボラ風チキンソテー・ひじきの炒り煮・かぼちゃニョッキのクリームソース和えを選びました。
幼稚園児はまだ一人前は食べられないので、夫にその分多めに盛り付けて丁度よい量です。
少し少なく感じる方もいるかもしれませんが、大人は特にスポーツなどをしているわけではないのであれば、適正な量になっているため、この量に慣れることで適正な体重に近づけることができるかもしれません。
よく食べる小学生高学年以上のお子さんがいる場合は、お子さんの活動量や体格によっては、1品ほど足してもいいかもしれません。
どれも栄養を考慮して調理されているため、送られてきたものから主菜と副菜2品を選ぶだけで、栄養満点な夕食が家族に出せるため、健康志向の方にも嬉しい内容ですね。
忙しい家庭でも簡単に栄養バランスのとれた食事をすることができるため、管理栄養士の私から見ても、家族の栄養が気になる方に、ぜひおすすめしたいと思います。
③ 加熱後の味と食材の質
つくりおき.jpの料理は、電子レンジで温めても味や食感が損なわれません。
例えば、「マカロニグラタン」では、クリーミーなソースとしっかりとした食材の食感が楽しめます。
また、「ブロッコリーの炒め物」は鮮やかな緑色を保ったまま、シャキシャキとした食感が特徴です。
プロが手作りしているだけあり、どの料理も味のブレがなく何を食べてもとってもおいしい!
食材本来の旨味を活かした調理が光るポイントです。
④ 保存方法と保存期間の実際
料理は冷蔵保存が基本で、パックごとに分けられているため管理が簡単です。
一部の料理は冷凍保存も可能で、必要に応じて保存期間を延ばすことができます。
例えば、「煮物」や「炒め物」は冷蔵で3〜5日ほど、冷凍で1ヶ月ほど保存可能です。
保存方法については、パッケージに記載されている指示に従うと失敗がありません。
毎日の食事計画に合わせて柔軟に対応できる点が便利です。
⑤ 冷凍弁当との比較で分かる違い
冷凍弁当と比較すると、つくりおき.jpは冷蔵配送のため、鮮度や味わいが格段に優れています。
冷凍では失われがちな食材の食感や風味がそのまま楽しめます。
例えば、野菜料理ではシャキシャキ感や色味がしっかりと保たれています。
また、冷凍弁当のように解凍時間が不要なため、温めるだけで手軽に食事を準備できます。
忙しい日々の中でも、より家庭調理に近い味を求める方には、つくりおき.jpはおすすめです!
\ 1回だけのお試し購入もOK /
つくりおき.jpのメリットとデメリット
① 利用者の口コミから見るメリット
去年末からつくりおき.jpをつかってきて、もうすぐ1年になるのでレビューする。
— 牛田🐄3y (@matuneumond) November 19, 2024
【メリット】
・帰ってきてからご飯の支度をしなくていい
・あれこれメニューについて悩まなくていい
・家事が手抜きできる
・子どもも大人も食べられる。夫婦+3歳児だとお弁当のおかず分もある
利用者の口コミでは、「便利」「美味しい」「手間が省ける」といった声が多く寄せられています。
特に、小さな子どもがいる家庭や共働き世帯の夫婦二人のリソースは限られています。限られた時間を効率よく子どもに使うためにも、家事育児の外注化を図る夫婦が多いようです。
また、料理の栄養バランスや味付けの良さが評価されており、血液検査の結果が改善したと話している方もいました。
心配な子どもが食べてくれるかですが、「美味しいとよく食べてくれた」との声もありました。
このように、家族全員が満足できる内容が支持を集めています。
② 味や量についてのリアルな感想
味については、「家庭的で優しい味わい」との声が多く、子どもから大人まで満足できる内容です。
一方で、「量が多くて余ることもある」という声もあります。
特に、4人前の量は少人数の家庭では余ることがあるため、冷凍保存を活用する工夫が必要です。
味に関しては、それほど薄いと感じることは少なく、万人が美味しく食べられる味付けになっていると感じます。
量と味のバランスを考慮しつつ、自分に合った利用方法を見つけることが大切です。
③ 注文エリアや配送枠の課題
つくりおき.jpの配送エリアは全国ではなく、一部地域に限られています。
対応エリアは東京都の一部、関東圏、関西圏などに集中しており、地方の利用者にはまだ対応が難しい場合があります。
また、配送枠が限られているため、希望の時間帯が予約で埋まることもあるようです。
そのため、配送エリアや時間帯に関しては、事前の確認が必要です。
エリア拡大が進められているため、公式サイトやLINEの通知をチェックすることをおすすめします。
④ 値段に対する満足度
つくりおき.jpの料金は、週3食プランが9,990円、週5食プランが15,960円(いずれも税込)です。
1食あたりのコストは約800円で、自炊よりは割高ですが、外食やデリバリーと比較するとリーズナブルです。
口コミでは、「手間を考えると妥当な価格」「もう少し安ければありがたい」といった意見が寄せられています。
送料込みの価格設定や冷蔵配送の利便性を考慮すると、コストパフォーマンスは高いといえるでしょう。
家事の負担を軽減したい方にとって、時間を買う価値のあるサービスといえます。
⑤ 忙しい家庭におすすめの理由
つくりおき.jpは、忙しい家庭の強い味方となるサービスです。
特に、共働き世帯や育児中の家庭では、料理や後片付けにかかる時間を削減できる点が大きなメリットです。
例えば、仕事で帰りが遅くなった日でも、温めるだけで美味しい食事を楽しむことができます。
さらに、バリエーション豊富なメニューは、飽きずに続けられる点も魅力です。
家庭の時間を有効に使いながら、健康的な食事を提供できるのは、つくりおき.jpならではの価値です。
まとめ
つくりおき.jpは、忙しい毎日の生活を激変させてくれる、冷蔵惣菜サービスです。
栄養士監修のメニューや冷蔵配送による家庭調理に劣らぬ美味しさ、そしてLINEを活用した手軽な注文方法が、多くの利用者に支持されています。
実際の利用体験では、味や量に対する満足度が高い一方で、人気すぎて希望の配送日がなかなか空かないなどの配送や料金に関する課題も見られました。
しかし、共働きの家庭や育児中の方には、時短効果と利便性が大きな魅力となるでしょう。
つくりおき.jpを試すことで、日常の料理負担を軽減し、家族や自分の時間を増やすことができます。
仕事の休みの日にたくさんの買い出しや、何時間もキッチンに立って作り置きをしなくてよくなります。
仕事から帰ってきて、時間がないあまり、子ども達にイライラしてしまうなんて日が減るかもしれません。
ぜひあなたも、この革新的な家事の外注化を成功させて、家事に取られていた自分の時間を、家族との時間や、自分のために時間に使えるゆとりある生活を試してみてくださいね!
詳細は公式サイトで確認してみてください。
\ 1回だけのお試し購入もOK /